新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で、ご自宅で時間を過ごす「おうち時間」が話題になっています。
「おうちの中でも楽しく過ごしたい!」そんなアナタのために、
「おうちで動物園」と「おうちで水族館」の2回にわたって、おうちで楽しむコンテンツ情報をお届けします。
まず今回は、自宅から楽しむことができる「おうちで動物園」編。
オンラインの動物園の情報をまとめてました。
おうちにいても、オンラインで動物たちの姿を観て楽しむことができます。
かわいい動物に癒やされ、そして大迫力の姿をお楽しみください!
- 自宅からオンラインで動物園を楽しみたい方
- おうちにいながら、写真や動画で動物の姿を観て楽しみたい方
- かわいい動物の写真や動画で癒やされたい方
退屈な「おうち時間」を充実させるためには「癒やし」が必要ですよね。
かわいい動物を見ると癒やし効果があると言われています。
休園中の動物園や水族館が、YouTube動画やTwitterやInstagramなどのSNSを活用して動画や写真を配信しています。
通常はリアルの場で楽しむ動物園や水族館ですが、写真や動画など「オンラインで楽しめる」ものもあります。
「久々に会えてうれしかった」
「とっても癒やされました」
「再開したら絶対行きたいです」
そんな声がコメント欄にも溢れている、動物園や水族館のかわいい動物の様子をご紹介します。
YouTube動画、TwitterやInstagramのSNSなど、
オンラインから「おうちで動物園」や「おうちで水族館」が楽しめます!
それでは早速まずは動物園編をご紹介します。
かわいいパンダの写真や映像から、楽しく動物の知識を学べる動画まで盛りだくさんです。
おうちで一人で見ても、家族や子どもと一緒に見ても、きっと癒やされること間違いなし!!
※掲載している情報は2020年5月現在のものとなります。
施設の都合などによりコンテンツが変更・削除される場合があります。
また営業案内に関しては、各施設にお問い合わせください。
東京都の上野動物園は、日本の動物園では最も古い歴史をもつ動物園です。
人気のジャイアントパンダをはじめ、500種あまりの動物を飼育しています。
上野動物園では、人気のパンダをはじめ飼育している動物たちの様子を上野動物園公式Twitterや、東京動物園協会管理の東京ズーネットYouTubeチャンネルで公開しています。
動物園に出向かなくても、おうちからオンラインでパンダが木を登ったり笹をむしったりする豪快な姿が楽しめます。
たまに見せてくれる優しい表情や転げ落ちる姿も、とっても愛くるしくて癒やされること間違いないでしょう。
所在地 | 東京都台東区上野公園9-83 |
公式サイト | https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/ |
SNS等 | Twitter YouTube |
東武動物公園は、埼玉県にある遊園地などの施設を兼ねた関東最大級の総面積を誇るレジャーランドです。
リスザルやカピバラなどを積極的に走らせる行動展示が特徴の施設としても有名です。
また東武動物公園は、遊園地などの施設も併設されているため「ハイブリッド・レジャーランド」と銘打っています。
東武動物公園公式YouTubeチャンネルでは、「おうち遊園地」と題したまるで遊園地にいるかのような臨場感ある雰囲気を味わえる動画が公開されており、
公式Twitterではスタッフが考えた「おうち遊園地の楽しみ方」も公開されています。
お子さんがいる家庭では、かわいい動物に癒やされて遊園地気分も楽しむことができるのでぜひご覧ください。
所在地 | 埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110 |
公式サイト | https://www.tobuzoo.com/ |
SNS等 | Twitter YouTube |
札幌市円山動物園は、札幌市の円山公園内にある動物園です。
自然繁殖が難しいと言われるホッキョクグマの繁殖の成功などで話題となった動物園です。
円山動物園のオンラインコンテンツは、なんといってもTwitterが充実しています。
「マルヤマン@円山動物園(公式)」と題した公式Twitterアカウントを、
50歳のベテラン飼育員のマルヤマンさんが更新しています。
その特別サービスぶりはTwitterでも話題になっており、
見たい動物とその理由をアカウントにメンションをつけてツイートすると、
「その動物の写真をマルヤマンが撮りに行きます」とのこと!!
見てみたい動物がいれば、ぜひ公式Twitterでリクエストしてみてはいかがでしょうか。
所在地 | 北海道札幌市中央区宮ケ丘3-1 |
公式サイト | http://www.city.sapporo.jp/zoo/ |
SNS等 |
旭川市旭山動物園は、北海道旭川市にある「日本最北端」の動物園です。
北海道にありながら東京・上野動物園の月間入場者数を超えて日本一になったこともある動物園です。
動物園内中に行動展示をしかけたことで一躍有名になり、観光客の方だけでなく国内外の動物園関係者の方も頻繁に視察に訪れるほどです。
そんな旭山動物園では、Twitterで迫力ある動物たちの様子を公開しているほか、
InstagramでLIVE配信をしたりと、
おうちでも臨場感ある写真や動画を楽しむことができます。
Instagramライブは不定期に開催されているようなので、公式アカウントをチェックしてみてください。
所在地 | 北海道旭川市東旭川町倉沼 |
公式サイト | https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/ |
SNS等 | Twitter Youtube |
アドベンチャーワールドは、和歌山県にある動物園、水族館、遊園地が一体になったテーマパークです。ジャイアントパンダの飼育が特に有名で、屋外で過ごすパンダのようすを見ることができます。
ジャイアントパンダがいる動物園は、日本国内に3つあります。
上野動物園、神戸市立王子動物園、そしてアドベンチャーワールドとなります。
なかでも、アドベンチャーワールドには2020年5月現在合計6頭のジャイアントパンダがいて、その数は日本一!!
みなさんご存知でしたでしょうか??
日本一の大家族パンダのようすを観ることができるのが、アドベンチャーワールドの魅力です。
また、アドベンチャーワールドのオンラインコンテンツの魅力はなんといってもYouTubeにあります!
お子さんたちにとっても、YouTube Liveで動物について楽しく学べるコンテンツが用意されています。
動物飼育スタッフがナビゲーターとして登場するオンライン教室「 #ミライSmile教室」を実施されています。
過去のアーカイブも観ることができるので、気になる方はぜひ観てみましょう。
かわいい動物の姿に癒やされるだけでなく、楽しく学べるので一石二鳥です!
所在地 | 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399番地 |
公式サイト | https://www.aws-s.com/ |
SNS等 | Twitter YouTube |
神戸市立王子動物園は、神戸市内の王子公園内にある動物園です。
神戸市立王子動物園の魅力は、2020年5月現在、日本で唯一ジャイアントパンダとコアラを同時に見ることができる動物園です!
人気者はパンダの旦旦(タンタン)
タケノコを美味しそうに頬張るその姿にとっても癒やされます。
所在地 | 兵庫県神戸市灘区王子町3-1 |
公式サイト | http://www.kobe-ojizoo.jp/ |
SNS等 |
淡路島モンキーセンターは、兵庫県淡路島にある施設です。
約300匹の野生のニホンザルを餌付けして、サルとのふれあいを楽しむことがでいます。
淡路島モンキーセンターのオンラインコンテンツの魅力は、
なんと24時間ライブカメラでニホンザルたちの様子を配信!!
Youtubeのライブ配信機能で、24時間その様子を観ることができます。
ニホンザルが遊具で遊ぶ姿や、サル以外にも鹿などが見られることも。
淡路島のサルの特徴は、本当に仲の良い集団とのことです。
所在地 | 兵庫県洲本市畑田組289 |
公式サイト | http://monkey-center.com/ |
SNS等 | YouTube |
静岡市立日本平動物園は、静岡市にある動物園です。
2005年に一躍話題となった、レッサーパンダの「風太くん」の生まれた動物園です。
日本平動物園のオンラインコンテンツの魅力は、ホッキョクグマのLIVE配信です。
公式YouTubeチャンネルで、ホッキョクグマのロッシーとバニラのカップルを観ることができます。
毎日、朝8時〜夜17時までの限定ですが、ハイビジョン高画質ライブ映像で楽しむことができます。
所在地 | 静岡県静岡市駿河区池田1767番地の6 |
公式サイト | https://www.nhdzoo.jp/ |
SNS等 | Twitter YouTube |
マザー牧場は、関東最大級の敷地を誇る千葉県富津市にある施設です。
約150頭のヒツジの群れを牧羊犬が誘導する「ひつじの大行進」をはじめ、さまざまな動物だけではなく、花の名所としても知られ、キャッチコピーは「花と動物たちのエンターテイメントファーム」となっています。
「トラクターに乗って陽気なツアーガイドがまきばの世界を案内してくれる」という楽しいツアー、マザーファームツアーDXが公式YouTubeで公開されています。
また、公式Twitterでも園内の様子がアップされており、動物たちの元気な様子を楽しむことができます。
所在地 | 千葉県富津市田倉940−3 |
公式サイト | http://www.motherfarm.co.jp/ |
SNS等 | Twitter YouTube |
井の頭自然文化園は、東京・井の頭公園内の一角にある動物園です。
井の頭自然文化園では小動物を数多く飼育しており、モルモットとのふれあいや、足元まで放し飼いにされているリスが住む森のなかを歩ける「リスの小径」を楽しむことができます。
そんな可愛い小動物ちゃんたちの様子を、公式Twitterから楽しむことができます。
ユーラシアカワウソのハナちゃんのかわいい表情に思わずひき惹きつけられます。とっても可愛いですね!
所在地 | 東京都武蔵野市御殿山1-17-6 |
公式サイト | https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ino/ |
SNS等 |
動物園でのかわいい動物たちの様子をお伝えしてきましたが、動物園を調べている中で
YouTubeで見つけた、かわいいワンちゃんや猫ちゃんをご紹介します。
てんこもりの秋田犬の子犬ちゃんたちの、もふもふ感がたまりません。
あくびをしても歩いているだけでも、何をしててもかわいいお年頃の子犬ちゃんたちです。
兄弟でじゃれあったり、そこら中を走り回ったり、元気いっぱいでやんちゃな子犬ちゃんたちの姿に癒やされること間違いなしです!
■秋田犬 -AKITAINUBITO-
■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCLNEvDVe0yXPg5BlO6dAs0g
チロルくん(3歳♂)とココちゃん(1歳♀)のチワワちゃんのYouTubeチャンネル「ちろここちゃんねる」
先日、チロルくんは3歳の誕生日を迎えたようで、おうち時間でお誕生日会をする様子が配信されています。
「待て」でお利口に待つチロルくんや、やんちゃなココちゃんの姿に癒やされること間違いなしです!
■ちろここちゃんねる
■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCRvps-05ljyrsycX_r6ff3Q
短足マンチカンのプリンちゃん。
プリンちゃんは短い手足と、手のクリームパン、むっちりボディなのにつり目な顔がチャームポイントです。
短い足で運動する姿やじゃれあう姿がたまらなくかわいく、少し観ただけでも虜になるでしょう。
■短足マンチカンのプリン
■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC6Pf_TtEK7SgPWY2SbMLikw/about
以上、おうちで楽しめるオンライン鑑賞「動物園編」をご紹介しました。
気になるおうちで楽しむ「水族館編」は次回へ続きます!
お楽しみに!!
コメントを残す